
「ウイスキーを飲んでみたいけど何から飲めばいいか分からない…」
そんな方にオススメしたいのが、アイリッシュ・ウイスキー。ウイスキーの中でも飲みやすく、カクテルにしても美味しいです。
これからウイスキーに挑戦される方だけでなく、これまでウイスキーを敬遠してきた方にも飲んで欲しい、アイリッシュ・ウイスキーを使用したカクテルを紹介します。
目次
アイリッシュ・ウイスキーってどんなお酒?
世界5大ウイスキーの1つでもあるアイリッシュ・ウイスキー。ウイスキーの中でも飲みやすく、初心者向きと言えるウイスキーです。クセも少ないので、生クリームやミルクとの相性も抜群。カクテルにもよく使用されます。
アイリッシュ・コーヒー
【材料】アイリッシュ・ウイスキー、ホットコーヒー、生クリーム、砂糖
アイリッシュ・ウイスキーを使用したカクテルの中でも最もポピュラーなドリンク。アイスでもホットでも楽しめるのが特徴です。「混ぜないで飲む」のが正しい飲み方とされています。
アイリッシュ・コーヒー ・デラックス
【材料】アイリッシュ・ウイスキー、クレーム・ド・カカオ・ブラウン、ホットコーヒー、生クリーム
アイリッシュ・コーヒー の砂糖をカカオリキュールに変えたカクテル。カカオリキュールが入っているので、アイリッシュ・コーヒーよりも濃厚な口当たりに仕上がっています。
アイリッシュ・コーヒー・ア・ラ・カルーア
【材料】アイリッシュ・ウイスキー、カルーア、ホットコーヒー、生クリーム
アイリッシュ・コーヒーのバリエーションの1つ。カルーアを入れることで、よりコーヒーの風味がアップしています。コーヒー好きにオススメしたいカクテルです。
アイリッシュ・リッキー
【材料】アイリッシュ・ウイスキー、ライム、ソーダ
ライムと炭酸が爽やかな口当たりを作り出してくれるカクテル。ライムをマドラーで潰しながら飲むのがポイントです。そうすることで、味の変化が楽しめます。
インク・ストリート
【材料】アイリッシュ・ウイスキー、オレンジジュース、レモンジュース
ウイスキーベースながらジュース感覚で飲めるフルーティーなカクテル。日本では聞きなれないカクテルですが、海外では有名です。飲みやすいので、お酒が苦手な方や女性にオススメ。
カメロンズ・キック
【材料】アイリッシュ・ウイスキー、スコッチ・ウィスキー、レモンジュース、オレンジ・ビターズ
欧州では古くから飲まれている歴史あるカクテル。2種類のウイスキーを使用しているのが特徴です。レモンジュースの風味と黄色い見た目が爽やかさを演出しています。
パディ
【材料】アイリッシュ・ウイスキー、スイート・ベルモット、アンゴスチュラ・ビターズ
「ロブ・ロイ」のスコッチ・ウイスキーをアイリッシュ・ウイスキーに変えたもの。スッキリとしたドライなテイストが特徴です。ウイスキーの種類を変えるだけで、味が変化するのは面白いですね。
ケリー・ブルー
【材料】アイリッシュ・ウイスキー、ブルー・キュラソー、ドライ・ベルモット、オレンジ・ビターズ
ブルー・キュラソーが作り出す青が美しいカクテル。名前の由来はアイルランド原産のテリア犬と言われています。甘口で飲みやすいですが、ドライ・ベルモットがアクセントになっているのでドライなテイストに。
カクテルでアイリッシュ・ウイスキー楽しむ!
そのままでも飲みやすく、カクテルにしても美味しいアイリッシュ・ウイスキー。ウイスキーだからといって敬遠するのはもったいないですよ!
自宅で作れるレシピもあるので、ぜひチャレンジしてみてください。