カクテル.net

カクテル.net

お酒デビューにオススメ!居酒屋で飲める定番カクテル10選

約 4 分
アフィリエイト広告を利用しています
お酒デビューにオススメ!居酒屋で飲める定番カクテル10選

ようやく成人、晴れて居酒屋でカクテルデビュー!

そんな時、「何を頼んだらいいのか分からない!」なんてことにならないよう、居酒屋で飲める定番カクテルをしっかり覚えておきましょう。アルコール度数が低いものばかりなので、安心して頼めますよ。
カクテル資格取得の通信講座

目次

ジンベースのカクテル

ジンは世界4大スピリッツの1つで、ライ麦やジャガイモが原料となっています。お酒を飲まない方でも、名前を聞いたことはあるのではないでしょうか? カクテル名にもジンと入っているものが多いので、覚えやすいお酒です。

ジントニック

【材料】ジン、トニックウォーター

ジンベースのカクテルの中でもポピュラーなもので、爽やかな飲みやすい口当たりが特徴。ジンとトニックウォーターを1:3で割ったカクテルです。

ジンバック

【材料】ジン、レモンジュース、ジンジャーエール

別名「ロンドン・バック」。ジンにレモンジュースとジンジャーエールを加えて作るカクテルです。ジンジャーエールのピリッとした炭酸が効いていて、スッキリした喉越しが楽しめます。

ウォッカベースのカクテル

ジンと同じく、世界4大スピリッツの1つ。こちらもライ麦やジャガイモを原料としています。無味無臭が特徴で、クセのないお酒です。

モスコミュール

【材料】ウォッカ、ジンジャーエール、ライムジュース

サッパリとした口当たりが特徴のカクテル。炭酸が好きな方にオススメです。

スクリュードライバー

【材料】ウォッカ、オレンジジュース

フルーティーなのでジュース感覚で飲めます。見た目も可愛らしいオレンジ色なので、女性からの人気も高いです。
カクテル資格取得の通信講座

リキュールベースのカクテル

スピリッツベースのカクテルよりも飲みやすいものが多いです。ここでは、居酒屋によく置いてある「カシス」「ピーチ」「ライチ」のリキュールを使ったカクテルを紹介します。

カシスオレンジ

【材料】カシスリキュール、オレンジジュース

カシスリキュールをオレンジジュースで割ったカクテル。甘口でアルコール度数も低いので、お酒に弱い方にもオススメです。

カシスウーロン

【材料】カシスリキュール、ウーロン茶

ウーロン茶の爽やかさとカシスの甘さがマッチしたカクテルで、甘すぎないスッキリした味わいが特徴。食事をしながらでも美味しく飲めます。

ファジーネーブル

【材料】ピーチリキュール、オレンジジュース

ピーチリキュールをオレンジジュースで割ったフルーティーなカクテル。爽やかなオレンジ色が特徴です。スクリュードライバーに見た目が似ていますが、アルコール度数はこちらの方が低めになっています。

レゲエパンチ

【材料】ピーチリキュール、ウーロン茶

ピーチリキュールとウーロン茶を合わせたカクテルで、「ピーチウーロン」と表記しているお店もあります。紅茶のような風味が特徴。ウーロン茶を緑茶に変えると「ゲイシャパンチ」になります。

地域によって呼び名が変わる珍しいカクテルで、北海道では「クーニャン」、大阪や兵庫では「上海ピーチ」と呼ばれるそうです。

ライチソーダ

【材料】ライチリキュール、ソーダ

ライチリキュールをソーダで割ったカクテル。使用するリキュールの銘柄によって呼び名が変わり、パライソなら「パライソソーダ」、ディタなら「ディタソーダ」になります。

ライチオレンジ

【材料】ライチリキュール、オレンジジュース

その名の通り、ライチリキュールとオレンジジュースを合わせたカクテル。ライチの香りとオレンジジュースの甘みが絶妙で、非常に飲みやすいです。
カクテル資格取得の通信講座

居酒屋でオシャレにカクテルデビュー

居酒屋に置いてあるのは、飲みやすく初心者向けなカクテルばかりです。

ですが、お酒であることに変わりはありません。お酒が飲めて嬉しいのはわかりますが、調子に乗って飲みすぎないように気を付けてくださいね。

カクテル資格取得の通信講座

カクテルの記事カテゴリ―一覧