カクテル.net

カクテル.net

意外と知らない!カクテルに添えられたマドラー・ストローの意味

約 3 分
アフィリエイト広告を利用しています
意外と知らない!カクテルに添えられたマドラー・ストローの意味

Barなどに行った際、カクテルをオーダーするとグラスの中にマドラーやストローが添えられて出されることがありますよね。
でも案外その存在を気にしてないという人は多いのではないでしょうか。
実はマドラーやストローを添えるのにはきちんと意味がある場合が多く、使う目的もある程度決まっています。
今回は、そんなカクテルに添えられたマドラーやストローの意味を紹介するとともに、正しい使い方を説明していきたいと思います。

目次

ステアリング・ストロー

ブレンダーに材料を入れてシャーベット状で頂くフローズン・カクテルの中に入っているストローはほぼこの「ステアリング・ストロー」と考えてよいでしょう。
特徴としてはストローの太さがとても細いということ。
このストローでカクテルを飲んだらマナー違反というわけではありませんが、そもそも細すぎて吸い込むのは難しいと思います。
つまり、このストローはあくまでも「かき混ぜるためのストロー」だということです。
フローズン・カクテルの場合、すぐに氷が解けてグラスの下の方が水っぽくなってしまうことが多いので、ステアリング・ストローを使ってかき混ぜながら飲んだ方が美味しく頂けますよね。フローズン・カクテルでなくても、極細のストローが添えられて出てきたら無理に飲もうとするのではなく、ステアするのを目的に使うようにしましょう。

ドリンキング・ストロー

ステリング・ストローとは違って、ドリンキング・ストローはまさに飲むためのストローといえます。ストロー自体はよく目にする大きさや太さのものであり、主にクラッシュド・アイスの入ったカクテルに入っていることが多いです。
クラッシュド・アイスの入ったカクテルをグラスに口を付けて飲もうとすると、氷が細かすぎて少し飲みにくく感じます。なので、ストローを使って飲んだ方がこぼれる心配もありませんよね。

ストローが2本入っている場合

これもフローズンスタイルのカクテルによく見られるのですが、フローズンスタイルの場合、ストローの中に氷が詰まりやすいので予備として2本入っているとも考えられますし、2本一緒に使ってもOKのようです。
2本とも飲むために使ったり、また2本一緒にマドラーのようにかき混ぜたりしても使いやすいと思います。

マドラー入りのカクテル

沈殿したり、フルーツが入っていたり、層になったりしやすいようなロングカクテルには、マドラーが添えられていることもよくあります。
カクテルにマドラーが入っていたら言わずもがな、勿論かき混ぜるために使うものだということは明白ですが、いつまでもマドラーを中に入れたままカクテルを飲むのは、飲みにくい上にスマートではありません、
ステアしたり中のフルーツなどを潰すなどして使用した後は、コースターの側に置いておくなどして、出しておきましょう。飲み終わった後は、グラスの中に戻しておくとお店の人が片付けやすいのでgoodです。

マドラー、ストローにはちゃんと意味がある

カクテルに添えられたマドラーやストローにはそれなりの意味があったんですね。
意識することは少ないですし、気にしていないことも多いですがそれなりに使用用途はありますから、添えられたものをきちんと正しく使える方がカクテルを楽しむ上でも良いと思います。今後の参考になれば幸いです。

カクテルの記事カテゴリ―一覧